2025年6月 新入荷の商品を随時アップいたします!
【私たちについて - Outline】
タイに3年間住んでいた夫婦がぼちぼち運営するWEB ONLINE SHOP(ネットショップ)。
[ulubo by Babi Guling(うるぼー バイ バビグリン)]
2020年春に帰国し、バタバタとなんとかオープン!
タイやバリを中心に、世界各国のカワイイ物を取り扱っています(のはず)。
【私たちのモノ - Our Products】
私たちが扱うタイ雑貨の中にはモン族ハンドメイドアイテムを買い付けたもの以外に、現地で知り合ったチェンマイ出身デザイナーによる他では手に入らないオリジナルアイテムもあったり、、、「それどこで買ったの!?」と聞かれることもあるかもしれません。ulubo以外の日本のお店ではほぼ見かけることはないので周りの他人とカブる心配もないでしょう!
タイ人やバリ人デザイナー、現地スタッフと話したり、相談したり、いろんなことを聞いて仕入れているので、商品全て自信を持ってお届けいたします。
そのほか、私たちが買い付けに行った現地で気になった物や子供服、日本国内のアーティストでも気に入ったものがあればそちらも紹介します。
【私たちの想い - Our hope】
私たち夫婦はタイ、バリなどアジア好きが高じてタイへ移住し、現地で暮らすにつれ日本のすばらしさ、日本の未熟さを知りました。
息子も誕生し、彼にこれからの素敵な世界を感じてほしいと思い、言語、文化、モノ、価値観などできる限りのことを早い段階で共有していきたいと考えています。
その中で、タイを中心とした海外と日本をいかに繋げるか。そしてそれがどのようにビジネスに繋がるか。
そのコンテンツの一つがネットショッピングでした。
私たち家族が毎日を楽しく過ごし、みなさんの生活も同じように少しでも楽しくなるようなモノをご提供できれば最高です。
私たちが感じたタイ(その他各国も)をそのままお受け取りくださいませ。
P.S.
バビグリンとは、バリ料理である豚の丸焼きのことです。
うるぼーを運営するバビグリンのメンバー。
Babi Guling's member is as follows,
สวัสดีค่ะ(sawasdee kha)/Selamat siang/Hello,
【Dad】:雑誌やWEBの編集・ライター、通販サイトの運営などを経て、ある日突然タイに引っ越すと決めて家族を連れて移住。仕事をしながらアジア近隣諸国を旅して周った後、帰国し現在に至る。
【Mom】:飲食関連のWEBサイトの制作・運用を経て、旦那に連れられタイへ。タイ語の勉強と子育てに追われつつ、雑貨の買い付けも行いWEB販売のメイン担当者。南の島出身。
【Kids】:タイで生まれ育った甘えん坊で落ち着きのない小学低学年の長男坊。大好きなことには爆発的な集中力を発揮。パパママの話は半分聞いていない。本も虫もブロックもカラダを動かすことも大好きな文武両道なスーパーキッズを目指す!
日本生まれ日本育ち、圧倒的な自我と欲によって猪突猛進な次男坊。欲しいものは相手が兄であろうと奪い取る!音楽とダンス、ボール遊びが好きな小悪魔幼児はまだまだチュッチュが手放せない!
焦らずゆっくり、ぼちぼちやっていくので、たまにチェックしてあげてください。
※インスタグラムなどのSNSもやっています。
Thank you for coming our web store.
Even though we selected international things(knickknacks) are mainly Thai and Bali,we will recommend some products Japanese artist made if we like them.
โชคดี(Chok dee)